イーサリアムのヴィタリック・ブテリン氏 セレブによるミームコインを批判
最近有名人によるミームコインのリリースが急増しているが、イーサリアムの共同創設者であるヴィタリック・ブテリン氏はこれに不満を抱いている。同氏は、プロジェクトの目標は、トークンが最終的に無価値になったとしても、平均的な参加者が参加したことに満足し、幸せを感じることであるべきだと考えている。
ブテリン氏は 6月5日のX投稿 で、金融化は社会に価値をもたらす目的を果たす場合にのみ正当化されると語った。例えば、医療の改善、オープンソースソフトウェアの支援、芸術と創造性の促進などだ。彼のこの発言は、ラッパーのイギー・アゼリア氏のMOTHERトークンが持続可能な価値創造に成功すれば、今回の強気相場でのセレブリティ実験の母体になるだろうという投稿に対するリプライとしてだ。
セレブリティトークンとは、有名人(セレブ)が作成し、支持するデジタル資産や仮想通貨のことだ。これらは有名人の人気を利用して関心と投資を集め、しばしば仮想通貨エコシステムと統合される。
価値があるかどうかのチェックリスト
ブテリン氏は、アシュトン・カッチャー氏とミラ・クニス氏による「 ストーナーキャッツ 」プロジェクトが、2024年のセレブリティミームコイントレンドの中で見られるどのプロジェクトよりもはるかに尊敬に値するものだと説明した。
彼は「少なくともストーナーキャッツは実際の番組に資金提供したが、ミームコインには実質と目的が欠けている」と語った。
ブテリン氏は、セレブによる仮想通貨プロジェクトが彼の尊敬を得るために必要な特徴のリストを提供した。そのリストの一部として、ブテリンはプロジェクトが有名人や初期投資家を豊かにするだけでなく、明確な公共の利益目標を持つべきだと主張した。
セレブリティトークンプロジェクトに関して、ブテリン氏は、数ヶ月間の一時的な人気を得て忘れ去られるものよりも、理想的には10年以上続く長寿命のプロジェクトを好む。彼は持続可能で長期的なプロジェクトを短命なトレンドよりも価値があると考えている。
ブテリン氏は、セレブリティトークンには単なる取引以上の魅力的な特徴が含まれているべきだと説明した。彼はトークン投票型の分散型自律組織(DAO)を好まないが、少なくともそれらは人々に活動とコミュニティの感覚を提供し、最終的にアジェンダを決定するべきではないが、ある程度の影響力を持つべきだと述べた。
ラッパーのアゼリア氏は5月28日にMOTHERトークンをリリースした。ソラナ上ではセレブリティがミームコインを立ち上げるトレンドが続いている。アスリートのケイトリン・ジェンナー、ラッパーのソウル・ジャ・ボーイとリッチ・ザ・キッド、アダルトコンテンツモデルのカズミとイヴァナ・ノールも最近トークンをリリースしている。
PR記事「 新規口座開設等で最大6000円相当もらえる!先物取引 コピトレで有名な仮想通貨取引所ビットゲット【特典出金可】 」
免責事項:本記事の内容はあくまでも筆者の意見を反映したものであり、いかなる立場においても当プラットフォームを代表するものではありません。また、本記事は投資判断の参考となることを目的としたものではありません。
こちらもいかがですか?
市場ニュース: 米国上院議員トミー・タバービルは、米国人が退職金を暗号通貨に投資できるようにする法案を提出する予定
米国のスポットビットコインETFは昨日6044万ドルの純流出となった。
米国は「BTC 債券」を発行する計画を立てているのか、それとも BTC の価値上昇を利用して数兆ドルの国家債務を相殺するつもりなのか?

2025年第1四半期には60件以上の暗号通貨ハッキング事件が発生し、損失総額は16億3000万ドルに上った。
トレンド
もっと見る暗号資産価格
もっと見る








