XRP保有者の81.6%はいまだ含み益維持 過去3ヶ月で46%の下落でも
XRPは、2025年1月16日に今サイクルでの高値3.40ドルを付けて以降、強気の勢いを欠いた状態が続いている。過去3カ月で最大46%の下落となったものの、 グラスノードのデータ によれば、現在流通しているXRPの81.6%が依然として含み益を維持している。
この数値は最近の調整局面にもかかわらず、投資家の保有価値が堅調であることを示している。
なお、現在この含み益率がXRPを上回っているのはトロン(TRX)のみで、その割合は84.6%に達している。ビットコイン(BTC)は76.8%、イーサリアム(ETH)は44.9%、ソラナ(SOL)は31.6%となっている。
XRP、BTC、SOL、ETH、TRXの含み益率 Source: Glassnode
韓国のXRPトレーダー、売り姿勢に転換
データによれば、2月3日にXRPが2ドルを割り込んだ際、韓国のトレーダーが買い手として大きな役割を 果たした 。アップビットとバイビットの投資家たちは2ドル以下に買い注文を入れ、2月13日にはXRPの価格が2.89ドルまで回復している。
しかし、この数日間でセンチメントは一変した。匿名のマーケットアナリストの ドム氏 は、XRP/KRWペアで韓国のトレーダーが140万件の取引を行い、そのうち62%が売り注文であったことを指摘。4月6日から7日にかけて、1億2000万ドル相当のXRPが売却されたという。
韓国市場で売られているXRP Source: X.com
この動きは、個人投資家の信頼が低下し続ける中で、長期保有の大口投資家(クジラ)や新規参入者による大量売却の傾向と一致している。
XRPは4月7日に重要な2ドルのサポートラインを割り込み、年初来安値の1.61ドルを記録した。しかし4月9日にはこの水準を再び上回るなど、反発を試みている。ただし、XRPが2ドルを維持できたとしても、複数の時間軸において「弱気の市場構造」が示されている。
XRP日足チャート Source: Cointelegraph/TradingView
チャートが示すように、XRPは200日間移動平均線線(オレンジのライン)を下回るローソク足で日足を終える可能性があり、それが数週間にわたる調整期間につながる恐れがある。
現在の主要な需要ゾーンは1.63〜1.27ドル(青枠)の間にあり、この価格帯での蓄積フェーズが展開される可能性がある。
本記事の見識や解釈は著者によるものであり、コインテレグラフの見解を反映するものとは限りません。この記事には投資助言や推奨事項は含まれていません。すべての投資や取引にはリスクが伴い、読者は自身でリサーチを行って決定してください。
免責事項:本記事の内容はあくまでも筆者の意見を反映したものであり、いかなる立場においても当プラットフォームを代表するものではありません。また、本記事は投資判断の参考となることを目的としたものではありません。
こちらもいかがですか?
ビットコインは「上昇一辺倒モード」に突中か 米国債市場の混乱が価値の避難先としての役割を強化
一時的な仮想通貨規制の緩和措置、イノベーション促進を後押=米SECのウエダ委員長代行
2035年にビットコインは180万ドルを突破へ 関税不安でも強気継続とアナリスト指摘
「市場はドルへの信頼を失っている」米国の専門家は投資家が米国市場から撤退していると指摘
暗号資産価格
もっと見る








