著者 松田康生(まつだやすお)楽天ウォレットシニアアナリスト

東京大学経済学部で国際通貨体制を専攻。三菱UFJ銀行・ドイツ銀行グループで為替・債券のセールス・トレーディング業務に従事。2018年より暗号資産交換業者で暗号資産市場の分析・予想に従事、2021年のピーク800万円、年末500万円と予想、ほぼ的中させる。2022年1月より現職。

ポイント

・64,000ドル手前まで上伸、200日移動平均線に跳ね返される

・利下げ後の米朝金利上昇による円安でリスクオンに

・失業保険申請件数低下、S&P500史上最高値更新で64,000ドルトライ

・本日の注目は日銀総裁会見、追加利上げに言及、円高に振れればリスクオフも

昨日のBTC相場

昨日のBTC相場は続伸。

60,000ドル(約855 万円)を挟んだもみ合い圏を上にブレークすると、朝方62,000ドル(約885万円)台に到達、海外時間には63,000ドル(約900万円)台後半まで上値を伸ばしている。

BTCは、58,000ドル台後半の8月26日の高値65,000ドルと9月6日の安値52,000ドル台半ばの半値戻しをクリアに上抜けると、FOMCを控えた様子見ムードの中、60,000ドルを挟んでのもみ合い推移を続けていた。

イベントに先立ち、ブルームバーグのアナリストがブラックロックの「ビットコイン、ユニークな分散化」というレポートを紹介、BTCは60,000ドル台に乗せてきた。

注目のFOMCでは、利下げ幅が0.5%となり、ドットチャートでは年内あと0.5%の利下げが示唆された。これを好感してBTCは61,000ドル台に上伸。

しかしパウエル議長の記者会見で、利下げを急いでいない、0.5%ペースではないとされたことをきっかけに米長期金利が上昇、ドル買いの流れの中で、BTCは59,000ドル台に失速した。

しかし、ドル高により140円台から143円台後半へ3円以上円安が進み、日経平均が1000円以上上昇するリスクオンの流れを受けて、BTCは62,000ドル台に切り返した。

その後、しばらく62,000ドルを挟んでのもみ合い推移が続いたが、海外時間に入るとじりじりと値を上げ始め、米市場オープン前に63,000ドルにワンタッチ。

更に週次の失業保険申請件数が5月以来の低水準を記録し、エヌビディア株主導でS&P500が史上最高値を更新するとBTCは64,000ドルにあと一歩に迫った。

この水準には200日移動平均が横たわり、また8月の戻り高値65,000ドルも意識される中、BTCは上値を重くしたが63,000ドル近辺で底堅く推移している。

本日のBTC相場

続きはこちら